
2月のあおいそら
2月のあおいそら
2月のイベントといえばまずは、節分!
今年は珍しく、2月2日が節分でした。
毎年2月3日で固定なのかと思っていましたが、違ったようです…
皆さんはご存知でしたか?
そんなわけで、あおいそらにも鬼が登場!
棒を振り回して、危険な鬼!?
いえいえ、あおいそらの鬼は優しいので、そんなことはありません。
柔らかい棒でツンツン
横からしっかり豆を投げられています。
2月初旬から、花の丘公苑に蝋梅見学にも行きました!
蝋梅(ろうばい)は、花の質感が蝋でコーティングしたように見えることから
その名がつけられたという説があるそうです。
確かにツヤがあって、普通の梅とは違っておもしろいですね!
香りも良く、皆様「いい香りがする~」
「満開の黄色の蝋梅は見ごたえがある」と喜んでくれました。
お散歩は気分転換にちょうどいいですね。
「わらべ」の皆様も来てくれました。
月に2回、見事な演奏を披露しに来てくれます。
100曲近いレパートリーの中から、毎月季節に合った選曲で
利用者様に大人気のイベントなんですよ!
だんだんと暖かい日も増えてきましたね。
春はもうすぐそこ!?