チェロコンサート開催のお知らせ
2022年10月10日(月・祝)、上尾市コミュニティセンター・ホールにて
一般社団法人セーフティーネット主催のチェロコンサートが開催されます。
セーフティネットとあおいそらはこれまで、“キズナプロジェクト”を通して
子どもから高齢者まで一緒に遊び・学べる機会を提供し、支え合ってきました。
地域の支え合い活動10年-“感謝”と“活動を伝える”コンサートです。
今回のコンサートでは当館所長・白金も登壇し、少しお話をする予定ですので
時間のある方はぜひ足をお運びください。
場所:上尾市コミュニティセンター・ホール
(上尾市柏座4-2-3) ※駐車スペースに限りがあります
チケット:¥990(大人) ¥500(こども)
詳しくはこちらまで→ セーフティーネット tel:048-773-7898
デイサービスあおいそら tel:048-783-1942
あおいそらの夏祭り
毎年恒例、夏祭りの季節がやってきました!
あおいそらでは、利用者様参加型の夏祭りを毎年開催しています。
今年もお神輿、盆踊り、ヨーヨーすくいなど…
楽しいイベント盛りだくさんです!
お神輿とともに、お祭りが始まります!
お神輿は代々受け継がれてきた、スタッフの手作りです^^
ワッショイ♪ワッショイ♪
皆でお神輿をかついで、お部屋の中を歩きます。
お神輿の次は、盆踊りです!
盆踊りのBGMは、東京音頭と炭坑節です。
皆さん、お上手です~。
みんなで輪になって歌って踊って、職員も歌って踊りながら歩きます!
続いては…風船飛ばし対決ゲームで大盛り上がり!
皆さん夢中になり、終了ですよ~!の声かけをするも
誰もやめません…!^^;
ヨーヨー釣り、やっぱり楽しいですよね♪
皆さん喜んで下さり、好評でした。
「これ(ヨーヨー)持って帰っていいの!?」
と、目をキラキラさせていた利用者さんもいらっしゃいました。
おやつの焼きそばも作りました。
夏祭りイベントは、今年も大盛り上がりで終了いたしました。
「来てよかった」「こんなお祭りを催してくれてありがとう」
と言ってくれた利用者さんもいらっしゃいました。
始まる前は「疲れた、もういいよ。」とおっしゃっていた方も、
お祭りが始まると積極的に参加してくださり…
さらに感想を聞くと、「楽しかった」と笑顔で発言されたり。
皆様それぞれに楽しんでいただけたようです。
いつもと違うあおいそらのお祭りムードが、
皆様の心に残る思い出になってくれていると嬉しいなと思います。
☆利用者様募集中です☆
あおいそらでは、利用者様を随時募集しております。
介護相談・施設見学・体験など、お気軽にお問合せください。
お待ちしております!
丸山公園 花しょうぶまつり
上尾市平方にある丸山公園では、毎年この時期になると
『あげお花しょうぶまつり』が行われます。
丸山公園内にある花しょうぶ田(2,800平方メートル)に、なんと
約50種1万株の花しょうぶが咲くのだそうです。
あおいそらからは少し離れた場所にある公園ですが、菖蒲見学をご希望の方をお連れして
丸山公園までドライブ&お散歩に出かけました。
丸山公園は、入場無料で開放されています。
広大な公園の敷地内には、小さなお子様が楽しめる遊具やアスレチック、
ミニ動物園まであって
親子連れでピクニックをしたり、ウォーキングを楽しむ方も多い
地元の皆様にたいへん親しまれている公園です。
公園に着くと、たくさんのお花が咲いていました!
利用者さんは、
「きれいだね」とあじさいの花や菖蒲の花のことを言われ、
「出かけられて嬉しかった」「きれいなお花を見られてよかった」と話して下さいました。
なかには、「最高!最高!」とテンション高めで喜んでくださった利用者さんもいました^^
「白に紫の入った花がきれいだった」
「つぼみがいっぱいで、紫の花がきれいだった」
などなど、綺麗に咲く花を見て
皆さん様々な感想を持たれたようです。
一説には、外に出て日光浴をしたり、適度な紫外線を浴びることは
認知症の方にとって良い効果が得られるとも言われているそうです…!
帰ってきたら、何を見たのか、言ったのか… もう覚えていなくても
そのとき『綺麗なものを見た』『感動した』『楽しかった』と感じた経験は、きっと心に残ります。
利用者さんの心に残る良い体験を、一つでも多く増やしていくお手伝いができればと
私たちは思っています。
今回の菖蒲見学、大人気でした!
気候も良く、天気が良い日に外に出かけられるのは
本当に気持ちがいいですよね^^
☆利用者様募集中です☆
あおいそらでは、利用者様を随時募集しております。
介護相談・施設見学・体験など、お気軽にお問合せください。
お待ちしております!